2008年9月28日 / 最終更新日時 : 2008年9月28日 eiko-church 船橋栄光教会 『神様のより大きな目標』 楊 慶運師 聖書 Ⅱコリント 12章 1節~10節 1 わたしは誇らざるを得ないので、無益ではあろうが、主のまぼろしと啓示とについて語ろう。 2 わたしはキリストにあるひとりの人を知っている。この人は十四年前に第三の天にまで引き上 […]
2008年9月28日 / 最終更新日時 : 2008年9月28日 eiko-church 荻窪栄光教会 「重荷を下ろして」 神戸生田教会牧師 大塚篤師 聖 書:マタイ11章28~30節 (28) すべて重荷を負うて苦労している者は、わたしのもとにきなさい。あなたがたを休ませてあげよう。(29) わたしは柔和で心のへりくだった者であるから、わたしのくびきを負うて、わたしに […]
2008年9月21日 / 最終更新日時 : 2008年9月21日 eiko-church 荻窪栄光教会 「神様のより大きな目標」 楊 慶 運 師 聖 書:Ⅱコリント12章1節~10節 (1)わたしは誇らざるを得ないので、無益ではあろうが、主のまぼろしと啓示とについて語ろう。(2) わたしはキリストにあるひとりの人を知っている。この人は十四年前に第三の天にまで引き上 […]
2008年9月21日 / 最終更新日時 : 2008年9月21日 eiko-church 船橋栄光教会 『主イエスの良い証人として』 中島秀一師 聖書:使徒行伝1章6節~11節 6 さて、弟子たちが一緒に集まったとき、イエスに問うて言った、「主よ、イスラエルのために国を復興なさるのは、この時なのですか」。 7 彼らに言われた、「時期や場合は、父がご自分の権威によっ […]
2008年9月14日 / 最終更新日時 : 2008年9月14日 eiko-church 荻窪栄光教会 「主イエスの良い証人として」 中島秀一師 聖 書:使徒行伝1章6節~11節 (6) さて、弟子たちが一緒に集まったとき、イエスに問うて言った、「主よ、イスラエルのために国を復興なさるのは、この時なのですか」。(7) 彼らに言われた、「時期や場合は、父がご自分の権 […]
2008年9月14日 / 最終更新日時 : 2008年9月14日 eiko-church 船橋栄光教会 『隠された奥義としての神の知恵』 藤井正子師 聖書:コリント人への第一の手紙2章6節-16節 6 しかしわたしたちは、円熟している者の間では、知恵を語る。この知恵は、この世の者の知恵ではなく、この世の滅び行く支配者たちの知恵でもない。 7 むしろ、わたしたちが語るの […]
2008年9月7日 / 最終更新日時 : 2008年9月7日 eiko-church 船橋栄光教会 『神のあかしを宣べ伝えるために』 藤井正子師 聖 書 コリント人への第一の手紙 2章1節-5節 1 兄弟たちよ。わたしもまた、あなたがたの所に行ったとき、神のあかしを宣べ伝えるのに、すぐれた言葉や知恵を用いなかった。 2 なぜなら、わたしはイエス・キリスト、しか […]
2008年9月7日 / 最終更新日時 : 2008年9月7日 eiko-church 荻窪栄光教会 「7つのラッパ」 中島秀一師 聖 書:ヨハネ黙示録8章1節~13節 (1)小羊が第七の封印を解いた時、半時間ばかり天に静けさがあった。(2) それからわたしは、神のみまえに立っている七人の御使を見た。そして、七つのラッパが彼らに与えられた。(3) ま […]