2014年5月25日 / 最終更新日時 : 2014年5月25日 editor 船橋栄光教会 「わたしたちに授かる栄光の富」 長谷部裕子師 聖 書 ピリピ人への手紙4章10~23節 4:10 さて、わたしが主にあって大いに喜んでいるのは、わたしを思う心が、あなたがたに今またついに芽ばえてきたことである。実は、あなたがたは、わたしのことを心にかけてくれてはいた […]
2014年5月25日 / 最終更新日時 : 2014年5月24日 editor 荻窪栄光教会 「今ある恵み」 井上義実師 聖 書: 第一テモテ2:4~6 (4)神は、すべての人が救われて、真理を悟るに至ることを望んでおられる。 (5)神は唯一であり、神と人との間の仲保者もただひとりであって、それは人なるキリスト・イエスである。 (6)彼は […]
2014年5月18日 / 最終更新日時 : 2014年5月18日 editor 船橋栄光教会 「主にあって一致する」 長谷部裕子師 聖 書 ピリピ人への手紙4章1~9節 4:1 だから、わたしの愛し慕っている兄弟たちよ。わたしの喜びであり冠である愛する者たちよ。このように、主にあって堅く立 ちなさい。 4:2 わたしはユウオデヤに勧め、またスントケに […]
2014年5月18日 / 最終更新日時 : 2014年5月17日 editor 荻窪栄光教会 「聖霊の象徴④燃える柴」 中島秀一師 聖 書: 出エジプト記3:1~12 (1)モーセは妻の父、ミデヤンの祭司エテロの羊の群れを飼っていたが、その群れを荒野の奥に導いて、神の山ホレブにきた。 (2)ときに主の使は、しばの中の炎のうちに彼に現れた。彼が見ると […]
2014年5月11日 / 最終更新日時 : 2014年5月18日 editor 船橋栄光教会 「両親に従いましょう」 長谷部裕子師 聖 書 エペソ人への手紙6章1~4節 6:1 子たる者よ。主にあって両親に従いなさい。これは正しいことである。 6:2 「あなたの父と母とを敬え」。これが第一の戒めであって、次の約束がそれについている、 6:3 「そうす […]
2014年5月11日 / 最終更新日時 : 2014年5月10日 editor 荻窪栄光教会 「力強い真実」 井上義実師 聖 書: 哀歌3章19節~26節 (19)どうか、わが悩みと苦しみ、にがよもぎと胆汁とを心に留めてください。(20)わが魂は絶えずこれを思って、わがうちにうなだれる。(21)しかし、わたしはこの事を心に思い起す。それゆ […]
2014年5月4日 / 最終更新日時 : 2014年5月4日 editor 船橋栄光教会 「復活は栄化の保証 」 長谷部裕子師 聖 書 ピリピ人への手紙3章13~21節 3:13 兄弟たちよ。わたしはすでに捕えたとは思っていない。ただこの一事を努めている。すなわち、後のものを忘れ、前のものに向かってからだを伸ばしつつ、 3:14 目標を目ざして走 […]
2014年5月4日 / 最終更新日時 : 2014年5月3日 editor 荻窪栄光教会 「聖霊の象徴③はと」 中島秀一師 聖 書: 創世記8:6~12 (6)四十日たって、ノアはその造った箱舟の窓を開いて、 (7)からすを放ったところ、からすは地の上から水がかわききるまで、あちらこちらへ飛びまわった。 (8)ノアはまた地のおもてから、水が […]