2016年1月31日 / 最終更新日時 : 2016年1月30日 editor 荻窪栄光教会 「礼拝の要素Ⅴ 音楽」 井上義実師 聖 書:エペソ5:15~21 (15)そこで、あなたがたの歩きかたによく注意して、賢くない者のようにではなく、賢い者のように歩き、 (16)今の時を生かして用いなさい。今は悪い時代なのである。 (17)だから、愚かな者に […]
2016年1月24日 / 最終更新日時 : 2016年1月23日 editor 船橋栄光教会 「有るものを見られる」井上義実師 聖 書 マルコ2:1~12 (1)幾日かたって、イエスがまたカペナウムにお帰りになったとき、家におられるといううわさが立ったので、 (2)多くの人々が集まってきて、もはや戸口のあたりまでも、すきまが無いほどになった。そし […]
2016年1月24日 / 最終更新日時 : 2016年10月10日 editor 荻窪栄光教会 友愛④「互いに受けいれなさい」 中島秀一師 聖 書:ローマ15:1~13 (1)わたしたち強い者は、強くない者たちの弱さをになうべきであって、自分だけを喜ばせることをしてはならない。 (2)わたしたちひとりびとりは、隣り人の徳を高めるために、その益を図って彼らを喜 […]
2016年1月17日 / 最終更新日時 : 2016年1月17日 editor 船橋栄光教会 「神の子どもとして生きる」 長谷部裕子師 聖 書 ルカ9:28~36 9:28 これらのことを話された後、八日ほどたってから、イエスはペテロ、ヨハネ、ヤコブを連れて、祈るために山に登られた。 9:29 祈っておられる間に、み顔の様が変り、み衣がまばゆいほどに白 […]
2016年1月17日 / 最終更新日時 : 2016年10月10日 editor 荻窪栄光教会 友愛③「互に重荷を負い合いなさい」 中島秀一師 聖 書:ガラテヤ6:1~5 (1)兄弟たちよ。もしもある人が罪過に陥っていることがわかったなら、霊の人であるあなたがたは、柔和な心をもって、その人を正しなさい。それと同時に、もしか自分自身も誘惑に陥ることがありはしないか […]
2016年1月10日 / 最終更新日時 : 2016年1月10日 editor 船橋栄光教会 「主の弟子となるために②」 長谷部裕子師 聖 書 マルコ16:20、マタイ9:37~38 16:20 弟子たちは出て行って、至る所で福音を宣べ伝えた。主も彼らと共に働き、御言に伴うしるしをもって、その確かなことをお示しになった。 9:37 そして弟子たちに言わ […]
2016年1月10日 / 最終更新日時 : 2016年1月9日 editor 荻窪栄光教会 「祝福の基」 錦織博義師 聖 書:創世記12:1~9 (1)時に主はアブラムに言われた、「あなたは国を出て、親族に別れ、父の家を離れ、わたしが示す地に行きなさい。 (2)わたしはあなたを大いなる国民とし、あなたを祝福し、あなたの名を大きくしよう。 […]
2016年1月3日 / 最終更新日時 : 2016年1月3日 editor 船橋栄光教会 「主の弟子となるために」① 長谷部裕子師 聖 書 マタイ28:16~20、ヨハネ13:34~35 28:16 さて、十一人の弟子たちはガリラヤに行って、イエスが彼らに行くように命じられた山に登った。 28:17 そして、イエスに会って拝した。しかし、疑う者もい […]
2016年1月3日 / 最終更新日時 : 2016年1月2日 editor 荻窪栄光教会 「主の愛のまなざし」 井上義実師 聖 書:申命記11:8~25 (8)ゆえに、わたしが、きょう、あなたがたに命じる戒めを、ことごとく守らなければならない。そうすればあなたがたは強くなり、渡って行って取ろうとする地にはいって、それを取ることができ、 (9) […]