2015年7月26日 / 最終更新日時 : 2015年7月26日 editor 船橋栄光教会 「教会が神からゆだねられた務め」 長谷部裕子師 聖 書 コロサイへ人への手紙1章24~29節 1:24 今わたしは、あなたがたのための苦難を喜んで受けており、キリストのからだなる教会のために、キリストの苦しみのなお足りないところを、わたしの肉体をもって補っている。 1 […]
2015年7月26日 / 最終更新日時 : 2015年7月25日 editor 荻窪栄光教会 「モーセの礼拝」 井上 義実 師 聖 書:出エジプト記33:7~23 (7)モーセは幕屋を取って、これを宿営の外に、宿営を離れて張り、これを会見の幕屋と名づけた。すべて主に伺い事のある者は出て、宿営の外にある会見の幕屋に行った。 (8)モーセが出て、幕屋 […]
2015年7月19日 / 最終更新日時 : 2015年7月19日 editor 船橋栄光教会 「神様に喜ばれる生き方」 長谷部裕子師 聖 書 サムエル上15章10~23節 15:10 その時、主の言葉がサムエルに臨んだ、 15:11 「わたしはサウルを王としたことを悔いる。彼がそむいて、わたしに従わず、わたしの言葉を行わなかったからである」。サムエルは […]
2015年7月19日 / 最終更新日時 : 2015年7月19日 editor 荻窪栄光教会 「アブラハムの礼拝」 井上義実師 聖 書:創世記22:1~19 (1)これらの事の後、神はアブラハムを試みて彼に言われた、「アブラハムよ」。彼は言った、「ここにおります」。 (2)神は言われた、「あなたの子、あなたの愛するひとり子イサクを連れてモリヤの地 […]
2015年7月12日 / 最終更新日時 : 2015年7月12日 editor 船橋栄光教会 「キリストの花嫁である教会」 長谷部裕子師 聖 書 エペソ人への手紙5章22~27節 5:22 妻たる者よ。主に仕えるように自分の夫に仕えなさい。 5:23 キリストが教会のかしらであって、自らは、からだなる教会の救主であられるように、夫は妻のかしらである。 5: […]
2015年7月12日 / 最終更新日時 : 2016年10月11日 editor 荻窪栄光教会 神の愛⑥「愛は律法を完成する」 中島秀一師 聖 書:ローマ13:8~11 (8)互に愛し合うことの外は、何人にも借りがあってはならない。人を愛する者は、律法を全うするのである。 (9)「姦淫するな、殺すな、盗むな、むさぼるな」など、そのほかに、どんな戒めがあっても […]
2015年7月5日 / 最終更新日時 : 2015年7月5日 editor 船橋栄光教会 「愛によって働くキリストのからだ」 長谷部裕子師 聖 書 エペソ人への手紙4章11~16節 4:11 そして彼は、ある人を使徒とし、ある人を預言者とし、ある人を伝道者とし、ある人を牧師、教師として、お立てになった。 4:12 それは、聖徒たちをととのえて奉仕のわざをさせ […]
2015年7月5日 / 最終更新日時 : 2015年7月4日 editor 荻窪栄光教会 「礼拝という言葉Ⅴ」 井上義実師 聖 書:マタイ4:1~11 (1)さて、イエスは御霊によって荒野に導かれた。悪魔に試みられるためである。 (2)そして、四十日四十夜、断食をし、そののち空腹になられた。 (3)すると試みる者がきて言った、「もしあなたが神 […]