2015年10月25日 / 最終更新日時 : 2016年10月11日 editor 船橋栄光教会 イエスの愛「姦淫を犯した女に対する愛」 中島秀一師 聖 書 ヨハネによる福音書8章1~11節 8:1イエスはオリブ山に行かれた。 8:2朝早くまた宮にはいられると、人々が皆みもとに集まってきたので、イエスはすわって彼らを教えておられた。 8:3すると、律法学者たちやパリサ […]
2015年10月25日 / 最終更新日時 : 2015年10月24日 editor 荻窪栄光教会 礼拝の要素Ⅱ「祈り」 井上義実師 聖 書:マタイ6:5~15 (5)柔和な人たちは、さいわいである、彼らは地を受けつぐであろう。 (6)義に飢えかわいている人たちは、さいわいである、彼らは飽き足りるようになるであろう。 (7)あわれみ深い人たちは、さいわ […]
2015年10月18日 / 最終更新日時 : 2015年10月18日 editor 船橋栄光教会 「帰るべき場所」 井上義実師 聖 書 ルカによる福音書15章11~24節 15:11 また言われた、「ある人に、ふたりのむすこがあった。 15:12 ところが、弟が父親に言った、『父よ、あなたの財産のうちでわたしがいただく分をください』。そこで、父 […]
2015年10月18日 / 最終更新日時 : 2015年10月17日 editor 荻窪栄光教会 イエスの愛⑤「やもめに対する愛」 中島秀一師 聖 書:ルカ7:11~17 (11)そののち、間もなく、ナインという町へおいでになったが、弟子たちや大ぜいの群衆も一緒に行った。 (12)町の門に近づかれると、ちょうど、あるやもめにとってひとりむすこであった者が死んだの […]
2015年10月11日 / 最終更新日時 : 2015年10月11日 editor 船橋栄光教会 「死んだらどうなるの?」 長谷部裕子師 聖 書 ルカによる福音書16章19~31節 16:19 ある金持がいた。彼は紫の衣や細布を着て、毎日ぜいたくに遊び暮していた。 16:20 ところが、ラザロという貧乏人が全身でき物でおおわれて、この金持の玄関の前にすわり […]
2015年10月11日 / 最終更新日時 : 2015年10月10日 editor 荻窪栄光教会 「礼拝の要素Ⅰ 信仰告白」井上義実師 聖 書:マタイ16:13~20 (13)イエスがピリポ・カイザリヤの地方に行かれたとき、弟子たちに尋ねて言われた、「人々は人の子をだれと言っているか」。 (14)彼らは言った、「ある人々はバプテスマのヨハネだと言っていま […]
2015年10月4日 / 最終更新日時 : 2015年10月4日 editor 船橋栄光教会 「神の愛の光の中を歩こう」 長谷部裕子師 聖 書 ヨハネ第一の手紙1章5~9節 1:5 わたしたちがイエスから聞いて、あなたがたに伝えるおとずれは、こうである。神は光であって、神には少しの暗いところもない。 1:6 神と交わりをしていると言いながら、もし、やみの […]
2015年10月4日 / 最終更新日時 : 2015年10月3日 editor 荻窪栄光教会 イエスの愛④「目の不自由な人に対する愛」中島秀一師 聖 書:ヨハネ9:1~12 (1)イエスが道をとおっておられるとき、生れつきの盲人を見られた。 (2)弟子たちはイエスに尋ねて言った、「先生、この人が生れつき盲人なのは、だれが罪を犯したためですか。本人ですか、それともそ […]