2008年11月30日 / 最終更新日時 : 2008年11月30日 eiko-church 荻窪栄光教会 「生きている教会の証拠」 金義煥師 聖 書:ルカ13章1節~9節 (1)ちょうどその時、ある人々がきて、ピラトがガリラヤ人たちの血を流し、それを彼らの犠牲の血に混ぜたことを、イエスに知らせた。(2) そこでイエスは答えて言われた、「それらのガリラヤ人が、そ […]
2008年11月30日 / 最終更新日時 : 2008年11月30日 eiko-church 船橋栄光教会 『主の霊がとどまって』 藤井正子師 聖 書 イザヤ書11章1節~5節 1:エッサイの株から一つの芽が出、その根から一つの若枝が生えて実を結び、 2:その上に主の霊がとどまる。これは知恵と悟りの霊、深慮と才能の霊、主を知る知識と主を恐れる霊である。 3: […]
2008年11月23日 / 最終更新日時 : 2008年11月23日 eiko-church 荻窪栄光教会 「ダビデ王の過ちから学ぶ」 楊慶運 師 聖 書:サムエル下12章1節~14節 (1)主はナタンをダビデにつかわされたので、彼はダビデの所にきて言った、「ある町にふたりの人があって、ひとりは富み、ひとりは貧しかった。(2) 富んでいる人は非常に多くの羊と牛を持っ […]
2008年11月23日 / 最終更新日時 : 2008年11月23日 eiko-church 船橋栄光教会 『死に至るまで忠実なれ』 中島秀一師 聖書:ヨハネの黙示録2章8節~11節 8:スミルナにある教会の御使に、こう書きおくりなさい。『初めであり、終りである者、死んだことはあるが生き返った者が、次のように言われる。 9:わたしは、あなたの苦難や、貧しさを知っ […]
2008年11月16日 / 最終更新日時 : 2008年11月16日 eiko-church 船橋栄光教会 『命をかけて生きる』 藤井正子師 聖 書 エステル記 4章1節~17節 1:モルデカイはすべてこのなされたことを知ったとき、その衣を裂き、荒布をまとい、灰をかぶり、町の中へ行って大声をあげ、激しく叫んで、 2:王の門の入口まで行った。荒布をまとっては […]
2008年11月16日 / 最終更新日時 : 2008年11月16日 eiko-church 荻窪栄光教会 「新しい事をなさる神」 藤 森 牧 男 師 聖 書:イザヤ43章18節~21節 (18) 「あなたがたは、さきの事を思い出してはならない、また、いにしえのことを考えてはならない。(19) 見よ、わたしは新しい事をなす。やがてそれは起る、あなたがたはそれを知らないの […]
2008年11月9日 / 最終更新日時 : 2008年11月9日 eiko-church 荻窪栄光教会 「天における祝福」 中島秀一 師 聖 書:ヨハネ黙示録11章15節~19節 (15) 第七の御使が、ラッパを吹き鳴らした。すると、大きな声々が天に起って言った、「この世の国は、われらの主とそのキリストとの国となった。主は世々限りなく支配なさるであろう」。 […]
2008年11月9日 / 最終更新日時 : 2008年11月9日 eiko-church 船橋栄光教会 『ダビデの過ちから学ぶ』 楊 慶運師 聖 書 サムエル記下 12章1節~14節 1:主はナタンをダビデにつかわされたので、彼はダビデの所にきて言った、「ある町にふたりの人があって、ひとりは富み、ひとりは貧しかった。 2:富んでいる人は非常に多くの羊と牛を持 […]
2008年11月2日 / 最終更新日時 : 2008年11月2日 eiko-church 荻窪栄光教会 「二人の証人」 中島秀一師 聖 書:ヨハネ黙示録11章1節~14節 (1)それから、わたしはつえのような測りざおを与えられて、こう命じられた、「さあ立って、神の聖所と祭壇と、そこで礼拝している人々とを、測りなさい。(2) 聖所の外の庭はそのままにし […]
2008年11月2日 / 最終更新日時 : 2008年11月2日 eiko-church 船橋栄光教会 『御国に招かれる慰め』 藤井正子師 聖書:ピリピ人への手紙3章20節~21節 (20)しかし、わたしたちの国籍は天にある。そこから、救主、主イエス・キリストのこられるのを、わたしたちは待ち望んでいる。 (21)彼は、万物をご自身に従わせうる力の働きによって […]