2013年5月26日 / 最終更新日時 : 2013年5月26日 editor 船橋栄光教会 「聖書はくすしきいのちのふみ」長谷部裕子師 聖 書 テモテへの第二の手紙3章14~17節 14 しかし、あなたは、自分が学んで確信しているところに、いつもとどまっていなさい。あなたは、それをだれから学んだか知っており、 15 また幼い時から、聖書に親しみ、それが、 […]
2013年5月26日 / 最終更新日時 : 2013年5月25日 editor 荻窪栄光教会 「神と人を愛しなさい」 楊 慶 運 師 聖 書:マタイ22章35節~40節 (35) そして彼らの中のひとりの律法学者が、イエスをためそうとして質問した、(36) 「先生、律法の中で、どのいましめがいちばん大切なのですか」。(37) イエスは言われた、「『心 […]
2013年5月19日 / 最終更新日時 : 2013年5月19日 editor 船橋栄光教会 「聖霊に励まされて教会は歩む」 長谷部裕子師 聖 書 こうして教会は、ユダヤ、ガリラヤ、サマリヤ全地方にわたって平安を保ち、基礎がかたまり、主をおそれ聖霊にはげまされて歩み、次第に信徒の数を増して行った。(使徒行伝9:31) 今日は地上に教会が発足したきっかけを生む […]
2013年5月19日 / 最終更新日時 : 2013年5月18日 editor 荻窪栄光教会 「箱船を造ったノア」 中島秀一師 聖 書:創世記6章5節~7章1節 (5) 主は人の悪が地にはびこり、すべてその心に思いはかることが、いつも悪い事ばかりであるのを見られた。(6) 主は地の上に人を造ったのを悔いて、心を痛め、(7) 「わたしが創造した人 […]
2013年5月12日 / 最終更新日時 : 2013年5月12日 editor 船橋栄光教会 「本物の神様にどこまでもついて行く」 長谷部裕子師 聖 書 「わたしはあなたの行かれる所へ行き、またあなたの宿られる所に宿ります。あなたの民はわたしの民、あなたの神はわたしの神です。」(ルツ記1:16) マルチン・ブーバーという哲学者は、「人生は出会いで決まる」と言い […]
2013年5月12日 / 最終更新日時 : 2013年5月11日 editor 荻窪栄光教会 「新たな組織作り」 楊 慶 運 師 説教題:「新たな組織作り」 楊 慶 運 師 聖 書:出エジプト記18章13節~27節 (13)あくる日モーセは座して民をさばいたが、民は朝から晩まで、モーセのまわりに立っていた。 (14)モ […]
2013年5月5日 / 最終更新日時 : 2013年5月5日 editor 船橋栄光教会 「永遠に残る宝を持っていますか?」 長谷部裕子師 聖 書 コリント人への第一の手紙13章13節 このように、いつまでも存続するものは、信仰と希望と愛と、この三つである。このうちで最も大いなるものは、愛である。 財産をお金でなくて金で貯えている方がいます。なぜ金には価値が […]
2013年5月5日 / 最終更新日時 : 2013年5月4日 editor 荻窪栄光教会 「最初の兄弟・カインとアベル」 中島秀一 師 聖 書:創世記4章1節~16節 (1)人はその妻エバを知った。彼女はみごもり、カインを産んで言った、「わたしは主によって、ひとりの人を得た」。 (2)彼女はまた、その弟アベルを産んだ。アベルは羊を飼う者となり、カインは […]