2015年3月8日 / 最終更新日時 : 2015年3月8日 editor 船橋栄光教会 「アンテオケ教会のはじまり」 長谷部裕子師 聖 書 使徒行伝11章19~30節 11:19 さて、ステパノのことで起った迫害のために散らされた人々は、ピニケ、クプロ、アンテオケまでも進んで行ったが、ユダヤ人以外の者には、だれにも御言を語っていなかった。 11:20 […]
2015年3月1日 / 最終更新日時 : 2015年3月1日 editor 船橋栄光教会 「教会に起きた問題とその解決」 長谷部裕子師 聖 書 使徒行伝6章1~7節 6:1 そのころ、弟子の数がふえてくるにつれて、ギリシヤ語を使うユダヤ人たちから、ヘブル語を使うユダヤ人たちに対して、自分たちのやもめらが、日々の配給で、おろそかにされがちだと、苦情を申し立 […]
2015年2月22日 / 最終更新日時 : 2015年2月22日 editor 船橋栄光教会 「仕えられるより仕えるために」 長谷部裕子師 聖 書 マタイによる福音書20章17~28節 20:17 さて、イエスはエルサレムへ上るとき、十二弟子をひそかに呼びよせ、その途中で彼らに言われた、 20:18 「見よ、わたしたちはエルサレムへ上って行くが、人の子は祭司 […]
2015年2月15日 / 最終更新日時 : 2015年2月15日 editor 船橋栄光教会 「試練に対する突破口」 長谷部裕子師 聖 書 コリント人への第一の手紙10章13節 10:13 あなたがたの会った試錬で、世の常でないものはない。神は真実である。あなたがたを耐えられないような試錬に会わせることはないばかりか、試錬と同時に、それに耐えられるよ […]
2015年2月8日 / 最終更新日時 : 2015年2月8日 editor 船橋栄光教会 「神に用いられた人々」 長谷部裕子師 聖 書 使徒行伝4章8~14、29~33節 4:8 その時、ペテロが聖霊に満たされて言った、「民の役人たち、ならびに長老たちよ、 4:9 わたしたちが、きょう、取調べを受けているのは、病人に対してした […]
2015年2月1日 / 最終更新日時 : 2015年2月1日 editor 船橋栄光教会 「最初の教会の姿」 長谷部裕子師 聖 書 使徒行伝2章41節~47節 2:41 そこで、彼の勧めの言葉を受けいれた者たちは、バプテスマを受けたが、その日、仲間に加わったものが三千人ほどあった。 2:42 そして一同はひたすら、使徒たちの教を守り、信徒の交 […]
2015年1月25日 / 最終更新日時 : 2015年1月25日 editor 船橋栄光教会 「家族で主に仕えよう」 長谷部裕子師 聖 書 ヨシュア記24章14~24節 24:14 それゆえ、いま、あなたがたは主を恐れ、まことと、まごころと、真実とをもって、主に仕え、あなたがたの先祖が、川の向こう、およびエジプトで仕えた他の神々を除き去って、主に仕え […]
2015年1月18日 / 最終更新日時 : 2015年1月18日 editor 船橋栄光教会 「教会に満ちるもの」 井上義実師 聖 書 エペソ1章15~23節 1:15 こういうわけで、わたしも、主イエスに対するあなたがたの信仰と、すべての聖徒に対する愛とを耳にし、 1:16 わたしの祈のたびごとにあなたがたを覚えて、絶えずあなたがたのために感謝 […]
2015年1月11日 / 最終更新日時 : 2015年1月11日 editor 船橋栄光教会 「聖霊の力により頼み主の証人になる」 長谷部裕子師 聖 書 使徒行伝1章3~11節 1:3 数々の確かな証拠によって示し、四十日にわたってたびたび彼らに現れて、神の国のことを語られた。 1:4 そして食事を共にしているとき、彼らにお命じになった、「エルサレムから離れないで […]
2015年1月4日 / 最終更新日時 : 2015年1月4日 editor 船橋栄光教会 「わたしもあなたをつかわす」 長谷部裕子師 聖 書 ヨハネによる福音書20章19~23節 20:19 その日、すなわち、一週の初めの日の夕方、弟子たちはユダヤ人をおそれて、自分たちのおる所の戸をみなしめていると、イエスがはいってきて、彼らの中に立ち、「安かれ」と言 […]