2017年11月12日 / 最終更新日時 : 2017年11月26日 editor 船橋栄光教会 「この世の旅人」 矢島志朗勧士 聖 書:ペテロの第一の手紙 第2章11~17節 2:11 愛する者たちよ。あなたがたに勧める。あなたがたは、この世の旅人であり寄留者であるから、たましいに戦いをいどむ肉の欲を避けなさい。 2:12 異邦人の中にあって、り […]
2017年11月5日 / 最終更新日時 : 2017年11月5日 editor 船橋栄光教会 「よみがえる、いのちへ」 長谷部裕子師 聖 書:ヨハネによる福音書 第11章23~27節、39~44節 11:23 イエスはマルタに言われた、「あなたの兄弟はよみがえるであろう」。 11:24 マルタは言った、「終りの日のよみがえりの時よみがえることは、存じて […]
2017年10月29日 / 最終更新日時 : 2017年10月29日 editor 船橋栄光教会 「一人の大切さ」 井上義実師 聖 書:ピレモンへの手紙 8~16節 8 こういうわけで、わたしは、キリストにあってあなたのなすべき事を、きわめて率直に指示してもよいと思うが、 9 むしろ、愛のゆえにお願いする。すでに老年になり、今またキリスト・イエス […]
2017年10月22日 / 最終更新日時 : 2017年10月22日 editor 船橋栄光教会 「四つの種」 長谷部裕子師 聖 書:マタイによる福音書 第13章1~9、18~23節 13:1 その日、イエスは家を出て、海べにすわっておられた。 13:2 ところが、大ぜいの群衆がみもとに集まったので、イエスは舟に乗ってすわられ、群衆はみな岸に立 […]
2017年10月15日 / 最終更新日時 : 2017年10月15日 editor 船橋栄光教会 「深みに漕ぎ出す」 長谷部裕子師 聖 書:ルカによる福音書 第5章1~11節 5:1 さて、群衆が神の言を聞こうとして押し寄せてきたとき、イエスはゲネサレ湖畔に立っておられたが、 5:2 そこに二そうの小舟が寄せてあるのをごらんになった。漁師たちは、舟か […]
2017年10月8日 / 最終更新日時 : 2017年10月8日 editor 船橋栄光教会 「神の民」 矢島志朗勧士 聖 書:ペテロの第一の手紙 第2章1~10節 2:1 だから、あらゆる悪意、あらゆる偽り、偽善、そねみ、いっさいの悪口を捨てて、 2:2 今生れたばかりの乳飲み子のように、混じりけのない霊の乳を慕い求めなさい。それによっ […]
2017年10月1日 / 最終更新日時 : 2017年10月1日 editor 船橋栄光教会 「弱さを誇る」 長谷部裕子師 聖 書:コリント人への第二の手紙 第12章7~10節 12:7 そこで、高慢にならないように、わたしの肉体に一つのとげが与えられた。それは、高慢にならないように、わたしを打つサタンの使なのである。 12:8 このことにつ […]
2017年9月24日 / 最終更新日時 : 2017年9月23日 editor 船橋栄光教会 「神のことばによって生きる」 矢島志朗勧士 聖 書:ペテロの第一の手紙 第1章22~25節 1:22 あなたがたは、真理に従うことによって、たましいをきよめ、偽りのない兄弟愛をいだくに至ったのであるから、互に心から熱く愛し合いなさい。 1:23 あなたがたが新たに […]
2017年9月17日 / 最終更新日時 : 2017年9月17日 editor 船橋栄光教会 「信仰のフットワーク」 長谷部裕子師 聖 書:ヘブル人への手紙 第12章1~4節 12:1 こういうわけで、わたしたちは、このような多くの証人に雲のように囲まれているのであるから、いっさいの重荷と、からみつく罪とをかなぐり捨てて、わたしたちの参加すべき競走を […]
2017年9月10日 / 最終更新日時 : 2017年9月10日 editor 船橋栄光教会 「しっかりするのだ、わたしである」 長谷部裕子師 聖 書:マタイによる福音書 第14章22〜33節 14:22 それからすぐ、イエスは群衆を解散させておられる間に、しいて弟子たちを舟に乗り込ませ、向こう岸へ先におやりになった。 14:23 そして群衆を解散させてから、祈 […]