2017年6月25日 / 最終更新日時 : 2017年6月25日 editor 船橋栄光教会 「人をさばくな」 長谷部裕子師 聖 書:マタイによる福音書 第7章1~5節 7:1 人をさばくな。自分がさばかれないためである。 7:2 あなたがたがさばくそのさばきで、自分もさばかれ、あなたがたの量るそのはかりで、自分にも量り与えられるであろう。 7 […]
2017年6月18日 / 最終更新日時 : 2017年6月18日 editor 船橋栄光教会 「真夜中の訪問者」 中島秀一師 聖 書:ヨハネによる福音書3章1~16節 3:1 パリサイ人のひとりで、その名をニコデモというユダヤ人の指導者があった。 3:2 この人が夜イエスのもとにきて言った、「先生、わたしたちはあなたが神からこられた教師であるこ […]
2017年6月11日 / 最終更新日時 : 2017年6月11日 editor 船橋栄光教会 「伝道命令」 長谷部裕子師 聖 書:マタイによる福音書 第28章18~20節 28:18 イエスは彼らに近づいてきて言われた、「わたしは、天においても地においても、いっさいの権威を授けられた。 28:19 それゆえに、あなたがたは行って、すべて […]
2017年6月4日 / 最終更新日時 : 2017年6月4日 editor 船橋栄光教会 「教会の誕生」 矢島志朗勧士 聖 書:使徒行伝 第2章43~47節 2:43 みんなの者におそれの念が生じ、多くの奇跡としるしとが、使徒たちによって、次々に行われた。 2:44 信者たちはみな一緒にいて、いっさいの物を共有にし、 2:45 資産や持ち […]
2017年5月28日 / 最終更新日時 : 2017年5月28日 editor 船橋栄光教会 「地の塩・世の光」 長谷部裕子師 聖 書:マタイによる福音書5章13~15節 5:13 あなたがたは、地の塩である。もし塩のききめがなくなったら、何によってその味が取りもどされようか。もはや、なんの役にも立たず、ただ外に捨てられて、人々にふみつけられるだ […]
2017年5月21日 / 最終更新日時 : 2017年5月20日 editor 船橋栄光教会 「罪のゆるしの恵み」 中島秀一師 聖 書:詩篇32篇1~11節 32:1 そのとががゆるされ、その罪がおおい消される者はさいわいである。 32:2 主によって不義を負わされず、その霊に偽りのない人はさいわいである。 32:3 わたしが自分の罪を言いあらわ […]
2017年5月14日 / 最終更新日時 : 2017年5月14日 editor 船橋栄光教会 「主の御心に触れる」 井上義実師 聖 書:イザヤ書6章1~8節 6:1 ウジヤ王の死んだ年、わたしは主が高くあげられたみくらに座し、その衣のすそが神殿に満ちているのを見た。 6:2 その上にセラピムが立ち、おのおの六つの翼をもっていた。その二つをもって顔 […]
2017年5月7日 / 最終更新日時 : 2017年5月7日 editor 船橋栄光教会 「信仰による確信」 長谷部裕子師 聖 書 ヘブル人への手紙11章1~6節 11:1 さて、信仰とは、望んでいる事がらを確信し、まだ見ていない事実を確認することである。 11:2 昔の人たちは、この信仰のゆえに賞賛された。 11:3 信仰によって、わたした […]
2017年4月30日 / 最終更新日時 : 2017年4月30日 editor 船橋栄光教会 「罪の始まり」 長谷部裕子師 聖 書 創世記2章15~17節、3章1~10節 2:15 主なる神は人を連れて行ってエデンの園に置き、これを耕させ、これを守らせられた。 2:16 主なる神はその人に命じて言われた、「あなたは園のどの木からでも心のままに […]
2017年4月23日 / 最終更新日時 : 2017年4月23日 editor 船橋栄光教会 「ただ主の愛によって」 矢島志朗勧士 聖 書:申命記7章1~11節 7:1 あなたの神、主が、あなたの行って取る地にあなたを導き入れ、多くの国々の民、ヘテびと、ギルガシびと、アモリびと、カナンびと、ペリジびと、ヒビびと、およびエブスびと、すなわちあなたよりも […]