2012年12月23日 / 最終更新日時 : 2012年12月23日 eiko-church 荻窪栄光教会 「平和の君」 中島秀一 師 聖 書:イザヤ書9章1節~7節 (1) しかし、苦しみにあった地にも、やみがなくなる。さきにはゼブルンの地、ナフタリの地にはずかしめを与られたが、後には海に至る道、ヨルダンの向こうの地、異邦人のガリラヤに光栄を与えられる […]
2012年12月16日 / 最終更新日時 : 2012年12月16日 eiko-church 荻窪栄光教会 「キリスト者の自由」 中島秀一 師 聖 書:コロサイ人への手紙2章16~23節 (16) だから、あなたがたは、食物と飲み物とにつき、あるいは祭や新月や安息日などについて、だれにも批評されてはならない。(17) これらは、きたるべきものの影であって、その本 […]
2012年12月9日 / 最終更新日時 : 2012年12月9日 eiko-church 荻窪栄光教会 「私達と同じくなられたイエス様」 楊 慶 運 師 聖 書:ヘブル人への手紙4章14~16節 (14) さて、わたしたちには、もろもろの天をとおって行かれた大祭司なる神の子イエスがいますのであるから、わたしたちの告白する信仰をかたく守ろうではないか。 (15) この大祭司 […]
2012年12月2日 / 最終更新日時 : 2012年12月2日 eiko-church 荻窪栄光教会 「キリストと共なる死と復活」 中島秀一 師 聖 書:コロサイ人への手紙2章8~15節 (8) あなたがたは、むなしいだましごとの哲学で、人のとりこにされないように、気をつけなさい。それはキリストに従わず、世のもろもろの霊力に従う人間の言伝えに基くものにすぎない。( […]
2012年11月25日 / 最終更新日時 : 2012年11月25日 eiko-church 荻窪栄光教会 「神の奥義なるキリスト」 中島秀一 師 聖 書:コロサイ人への手紙2章1~7節 (1) わたしが、あなたがたとラオデキヤにいる人たちのため、また、直接にはまだ会ったことのない人々のために、どんなに苦闘しているか、わかってもらいたい。 (2) それは彼らが、心を […]
2012年11月18日 / 最終更新日時 : 2012年11月18日 eiko-church 荻窪栄光教会 「神がきよめたものを受け入れよう」 楊 慶 運 師 聖 書:使徒行伝10章9~23節 (9) 翌日、この三人が旅をつづけて町の近くにきたころ、ペテロは祈をするため屋上にのぼった。時は昼の十二時ごろであった。 (10) 彼は空腹をおぼえて、何か食べたいと思った。そして、人々 […]
2012年11月11日 / 最終更新日時 : 2012年11月11日 eiko-church 荻窪栄光教会 「奥義なるキリスト・栄光の望」 中島秀一 師 聖 書:コロサイ人への手紙1章24~29節 (24) 今わたしは、あなたがたのための苦難を喜んで受けており、キリストのからだなる教会のために、キリストの苦しみのなお足りないところを、わたしの肉体をもって補っている。(25 […]
2012年11月4日 / 最終更新日時 : 2012年11月4日 eiko-church 荻窪栄光教会 「御子の奥義・贖罪的栄光」 中島秀一 師 聖 書:コロサイ人への手紙1章18~23節 (18) そして自らは、そのからだなる教会のかしらである。彼は初めの者であり、死人の中から最初に生れたかたである。それは、ご自身がすべてのことにおいて第一の者となるためである。 […]
2012年10月28日 / 最終更新日時 : 2012年10月28日 eiko-church 荻窪栄光教会 「御子の奥義・元始(固有)的栄光」 中島秀一 師 聖 書:コロサイ人への手紙1章15~17節 (15) 御子は、見えない神のかたちであって、すべての造られたものに先だって生れたかたである。(16) 万物は、天にあるものも地にあるものも、見えるものも見えないものも、位も主 […]
2012年10月21日 / 最終更新日時 : 2012年10月21日 eiko-church 荻窪栄光教会 「キリスト者の成熟」 中島秀一 師 聖 書:コロサイ人への手紙1章9~14節 (9) そういうわけで、これらの事を耳にして以来、わたしたちも絶えずあなたがたのために祈り求めているのは、あなたがたがあらゆる霊的な知恵と理解力とをもって、神の御旨を深く知り、 […]