2011年10月9日 / 最終更新日時 : 2011年10月9日 eiko-church 荻窪栄光教会 特別集会 田中 時雄 師 第一礼拝(特別集会Ⅰ) 聖 書: ルカによる福音書21章29節~38節 (29) それから一つの譬を話された、「いちじくの木を、またすべての木を見なさい。 (30) はや芽を出せば、あなたがたはそれを見て、夏がすでに近い […]
2011年10月2日 / 最終更新日時 : 2011年10月2日 eiko-church 荻窪栄光教会 「ユダの裏切りとイエスの捕縛」 中 島 秀 一 師 聖 書: ヨハネによる福音書18:1~14 (1) イエスはこれらのことを語り終えて、弟子たちと一緒にケデロンの谷の向こうへ行かれた。そこには園があって、イエスは弟子たちと一緒にその中にはいられた。 (2) イエスを裏切 […]
2011年9月25日 / 最終更新日時 : 2011年9月25日 eiko-church 荻窪栄光教会 「大祭司イエスの祈り②」 中 島 秀 一 師 聖 書: ヨハネによる福音書17:20~26 (20) わたしは彼らのためばかりではなく、彼らの言葉を聞いてわたしを信じている人々のためにも、お願いいたします。 (21) 父よ、それは、あなたがわたしのうちにおられ、わた […]
2011年9月18日 / 最終更新日時 : 2011年9月18日 eiko-church 荻窪栄光教会 「大祭司イエスの祈り①」 中 島 秀 一 師 聖 書: ヨハネによる福音書17:6~19 (6) わたしは、あなたが世から選んでわたしに賜わった人々に、み名をあらわしました。彼らはあなたのものでありましたが、わたしに下さいました。そして、彼らはあなたの言葉を守りまし […]
2011年9月11日 / 最終更新日時 : 2013年3月17日 eiko-church 荻窪栄光教会 「子たる者よ、主にあって両親に従いなさい」 楊 慶 運師 聖 書:エペソ6:1~4 エペソ書は親子の関係を教会論から見ているので、私達も教会の観点から今日の箇所を考えてみたいです。 I.子どもへの教訓 1.子たる者よ:エペソ書は人間関係そのものが教会です。エペソ書から見れば、 […]
2011年9月4日 / 最終更新日時 : 2011年9月4日 eiko-church 荻窪栄光教会 「永遠の命」 中島秀一師 聖 書:ヨハネ17:1~5 (1) これらのことを語り終えると、イエスは天を見あげて言われた、「父よ、時がきました。あなたの子があなたの栄光をあらわすように、子の栄光をあらわして下さい。(2) あなたは、子に賜わったすべ […]
2011年8月28日 / 最終更新日時 : 2011年8月28日 eiko-church 荻窪栄光教会 「散らされた人々へ」 仁科宣雄師 聖 書:Ⅰペテロ1:1~12 (1) イエス・キリストの使徒ペテロから、ポント、ガラテヤ、カパドキヤ、アジヤおよびビテニヤに離散し寄留している人たち、 (2) すなわち、イエス・キリストに従い、かつ、その血のそそぎを受け […]
2011年8月21日 / 最終更新日時 : 2011年8月21日 eiko-church 荻窪栄光教会 「戦いの最中にある勝利」 中島秀一師 聖 書:ヨハネ16:25~33 (25) わたしはこれらのことを比喩で話したが、もはや比喩では話さないで、あからさまに、父のことをあなたがたに話してきかせる時が来るであろう。(26) その日には、あなたがたは、わたしの名 […]
2011年8月14日 / 最終更新日時 : 2011年8月14日 eiko-church 荻窪栄光教会 「賜物の多様と愛の一致」 楊慶運 師 聖 書:エペソ4:7~16 (7) しかし、キリストから賜わる賜物のはかりに従って、わたしたちひとりびとりに、恵みが与えられている。(8) そこで、こう言われている、「彼は高いところに上った時、とりこを捕えて引き行き、人 […]
2011年8月7日 / 最終更新日時 : 2011年8月7日 eiko-church 荻窪栄光教会 「真理の御霊の働き② 満ちあふれる喜び」中島秀一師 聖 書:ヨハネ16:16~24 (16) しばらくすれば、あなたがたはもうわたしを見なくなる。しかし、またしばらくすれば、わたしに会えるであろう」。(17) そこで、弟子たちのうちのある者は互に言い合った、「『しばらくす […]